50代から始める健康習慣|整骨院併設パーソナルジムが教える秘訣

トピックス

  • お知らせ

2025.03.02

50代から始める健康習慣|整骨院併設パーソナルジムが教える秘訣

三軒茶屋の整骨院併設パーソナルジムで始める50代の健康習慣

「最近、運動不足を感じる…」
「健康診断の数値が気になる…」

そんなお悩み、50代に入ってから増えていませんか?

年齢とともに筋力や代謝は確実に低下し、放っておくと生活習慣病や慢性不調のリスクが高まります。

ご安心ください。
今からでも遅くありません!

三軒茶屋の整骨院併設パーソナルジムでは、
そんな50代からの健康不安をサポートする“筋トレ+整体”の健康習慣プログラムをご提供しています。

こんな方におすすめです

  • 最近疲れやすくなった

  • 体重が増えてきたけど運動が苦手

  • 肩こり・腰痛などの体の不調も気になる

  • 健康診断の数値が年々悪化している

  • 無理なくできる運動習慣を身につけたい

当院のような整骨院併設型パーソナルジムなら、
国家資格者のチェック付きで安心。
「痩せたい」「動ける体を保ちたい」そんな想いを、痛みや不安を抱えた方でも安全に行えます。

厚労省が警告!50代・60代の運動不足が深刻に

最近、運動していますか?

実は、厚生労働省の「令和5年 国民健康・栄養調査」によると、
50代・60代の約半数以上が“運動習慣なし”という結果が出ています。

平均歩数から見る運動量の減少

年齢が上がるにつれて、日常の歩数も明らかに減少しています。

  • 50代男性:7,504歩/日

  • 50代女性:6,449歩/日

  • 60代男性:5,329歩/日

  • 60代女性:4,419歩/日

毎日歩く量が1,000〜2,000歩も減るのは、
体力・筋力の衰えが進んでいるサインです。

運動していない人の割合も高い!

  • 50代男性:37.2%

  • 50代女性:46.0%

  • 60代男性:40.5%

  • 60代女性:47.4%

つまり、2人に1人が「ほとんど運動していない」状態なんです。

このままで大丈夫?

運動不足は…

  • 体力の低下

  • 姿勢の崩れ

  • 肩こり・腰痛などの不調

  • 生活習慣病のリスク上昇

…と、さまざまな問題につながります。

だからこそ50代の今!

50代のうちに運動習慣をスタートすることが、
60代・70代を元気に過ごすカギになります。

特に、運動と整体を両立できる
三軒茶屋の整骨院併設パーソナルジムなら、
「体力がない」「痛みが不安」という方でも安心して始められます。

50代で始める!整骨院併設型パーソナルジム推奨3つの習慣

「最近、疲れやすくなった気がする…」
「なんとなく体型の崩れが気になる…」
そんな悩み、50代になると誰もが感じ始めるものです。

でもご安心ください!
ちょっとした生活の工夫と無理のない運動習慣で、体は見違えるように変わります。

ここでは、三軒茶屋の整骨院併設型パーソナルジムでも実践されている、今日から始められる健康習慣をご紹介します。

① 毎日の生活に「+10分の運動」を取り入れる

いきなりジム通いを始めるのはハードルが高い…
そんな方は、「1日+10分だけ体を動かす」ことからスタートしてみましょう。

たとえば、

  • 朝起きてすぐのストレッチで関節をやわらかく

  • 通勤や買い物の際に「+10分多く歩く」

  • テレビCMの間だけスクワットなど軽い運動をする

小さな習慣が、未来の大きな変化につながります。

② 筋力トレーニングで基礎代謝UP!

50代になると、筋力は何もしないと毎年1%ずつ減少すると言われています。
そこで大切なのが、無理のない筋トレ習慣です。

三軒茶屋の整骨院併設パーソナルジムでは、初心者向けのトレーニングが豊富!

おすすめの筋トレは以下の3つ:

  • スクワット:太もも・お尻を鍛えて転倒予防にも◎

  • プランク:体幹を鍛えて姿勢を改善

  • ダンベル運動:腕・背中の筋力キープに効果的

筋力がつけば、代謝もアップして太りにくい体になりますよ。

③ 姿勢改善とメンテナンスで不調予防

筋トレと並行して大事なのが、姿勢のリセットとケアです。
特に50代からは「体の歪み」が疲れや不調のもとに…。

当院のような整骨院併設ジムなら、

  • 骨盤矯正や整体で歪みを整える

  • トレーニング後に体をしっかりメンテナンス

  • 猫背や反り腰の改善で見た目も若々しく!

さらに、毎日のケアとしては

  • 湯船でしっかり温まる

  • 睡眠時間をしっかり確保する

これだけでも体の回復力はぐんと高まります。

無理なく続けたい方へ

「三日坊主で終わるのが心配…」
「ジムに行くのが面倒になりそう…」

そんな方こそ、整骨院併設型パーソナルジムがおすすめです!

  • 一人ひとりの体の状態に合わせたオーダーメイドの運動メニュー

  • 国家資格を持つ施術者による丁寧なサポート

  • 三軒茶屋駅チカで通いやすく、継続しやすい環境

50代の今こそ、「変われる」タイミングです。

三軒茶屋の整骨院併設型パーソナルジムなら安心

「体力の衰えを感じる…」「運動した方がいいのは分かってるけど、痛みが不安で…」
そんな50代女性の声を多く耳にします。

私たちADVANCE世田谷鍼灸整骨院は、
そうしたお悩みに応えるために、三軒茶屋で整骨院併設型のパーソナルジムを展開しています。

国家資格保有の専門家が在籍

在籍しているのは、柔道整復師・鍼灸師など、国家資格を持つ身体のプロ。
「筋力をつけたいけど、関節が不安…」という方にも、安全なプログラムを丁寧に提案します。

  • 姿勢やクセを見極めてくれる

  • フォームのチェックも細やか

  • 痛みが出たらすぐにケアもOK

治療 × トレーニングの“いいとこ取り”

ただ運動するだけじゃない。
鍼灸・整体・パーソナルトレーニングを組み合わせることで、体を内側から整えていきます。

  • 整体で関節や姿勢のバランスを調整

  • 鍼灸で血流促進、疲労回復をサポート

  • トレーニングで「正しく動ける体」に変える

「体の痛みがあるからこそ運動が不安」という方にこそ、
このトリプルアプローチはぴったりです。

あなた専用のオーダーメイドプログラム

当院では、カウンセリングからトレーニング、施術まですべて完全個別対応
今のあなたの状態に合わせて、「無理なく」「続けやすく」整えていきます。

こんな流れもOKです👇

  • まずは整体でゆがみを整える

  • 次に軽めのトレーニングからスタート

  • 徐々に筋力アップへ!

実績多数!アスリートも通う整骨院併設ジム

ADVANCE世田谷鍼灸整骨院は、
実はオリンピック代表選手や実業団の選手も通う本格施設です。

  • 日本代表トレーナー経験者が在籍

  • 痛みや不調のケア実績が豊富

  • 三軒茶屋駅チカ、通いやすさ◎

著名アスリートの一部をご紹介

  • 小俣夏乃様(リオ五輪アーティスティックスイミング日本代表)

  • 鈴木透生様(東京・パリ五輪 水球日本代表)

  • 斉藤立様(パリ五輪 柔道日本代表)

オリンピック選手の紹介

もちろん、一般の方にも同じクオリティのサポートをご提供しています!

初めてでも安心の体験メニューをご用意

「自分に合うかわからない…」
「まずは試してみたい」という方に、体験プランをご用意しています。

🔻【痛みケア派のあなたに】
鍼灸+整体(45分)通常7,200円 → 今だけ初回検査料3,300円無料!

🔻【運動で体を整えたい方に】
パーソナルトレーニング+整体(60分)通常7,500円 → 初回限定1,000円!

どちらがいいか分からない方も、お気軽にご相談ください。
LINEまたはWEB予約で、あなたに合ったプランをご提案します。

記事監修者

横田 就馬(国家資格:柔道整復師)
ADVANCE世田谷鍼灸整骨院 代表/パーソナルトレーナー

日本代表アスリートや整形外科医と連携し、
「治療と運動を一体化したサポート」を提供するスペシャリスト。

現在は、三軒茶屋で地域密着型の整骨院併設型パーソナルジムを運営し、
初心者からアスリートまで幅広く指導中です。

つらい痛みを和らげたい

施術とトレーニングを体験してみたい